忍者ブログ
俳優、石田延之こと鏡京太郎が綴る36年間、鏡の中に封印してきた想いと未来を綴るぺーじ。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 鏡の前に立ったのは嶋自身であった。

 現世の嶋は今にも鏡の中に入ろうとしている。ハイジャック犯を捕えるために…。その先の顛末は…分かり切っていた。

「駄目だ!止めろ!入っては駄目だ!」

 肉体も無く、意識だけの嶋は必死に叫んだ。いや肉体のない精神体だけで、それこそ鏡にブチあたんばかりに、激しい感情がスパークしていた。

「入ったら駄目だ。駄目なんだよ!」

だが、その声が現世の嶋に届く筈も無い。何か取り返しの付かないことをしてしまったような喪失感と絶望で嶋の精神は張り裂けそうになっていた。

その時である。意識だけの存在になった嶋が、眩いばかりの光の塊になり穴の中へ吸い込まれていった。そして、その光の塊は古代鏡の前に立つ嶋を覆い包んだ。

十字のように、光輝くそれはまるで音速を超える時のような音をだして消えた。

 波紋をつくり揺らぐ古代鏡の鏡面から突然飛び出した光体に、現世の…否、過去の嶋は驚愕した。そしてそのまま気を失ってしまった。


…………

 波紋をつくり鏡面から射す微かな光を体に浴び、嶋は夢を見ていた…。

ハイジャックされたTAR351機内の光景。そこに、死んだと思っていた雪村が現れたこと。
大地震が襲い、古代鏡が壊れ、鏡の中に閉じ込められ彷徨歩く自分自身…。
そして暗黒の中に、メラメラと揺らぐ物体が嶋をつつみ込み、何処からともなく声が聞こえてくるのだ。
不思議な声だった。それは何かを語りかけているようでもあり、それでいて謡いのようにメロディがあった。リズムがあった。
それは日本語のようだが、もっと旧い、そして美しい響きを持っていた。

「ワレ…サ…オ…トモ…」

夢現の中で言葉を必死で理解しようとする。
遠い、遠い、それでいて力強い、大らかな音声…その声が、謡いが頭の中で銅鑼のように反響しだした。

ワレ…サ…オ…トモ…共に…タタ…」

嶋には当然分からない。
謡いが反響し合い、木霊のように消えていく。
それと同時に 
波紋をつくる古代鏡の鏡面から射す光が徐々に消えてゆく。

 嶋は目を覚ました。

「…夢か…」

ふらふらとする。おぼつかない足取りで鏡の前に立った嶋の前で、漸く焦点が合っていった。その途端、何かが頭の奥の方でスパークした。いきなり頭の中で声がした。

駄目だ!止めろ!入っては駄目だ!」

声とともにめまぐるしい勢いで、まるで早送りされる映像のように揺れる街並、炎と黒煙、そして割れる鏡と暗黒の中に佇む男の姿が浮かび上がって消えた。

 嶋は我に返ると、古代鏡に覆いかぶさろうとした。
すると、ガラリと部屋の戸が開き蔵元が入って来た。

「あぁ、嶋ちゃん。まだ居たか。書き置きを見たよ。ハイジャックだって?」

「蔵!地震だ!地震が来る!!」

 嶋は、古代鏡を立て掛けてあった壁からはずし、鏡を守るように覆いかぶさった。 

「…地震?」

 嶋の言う事が理解出来ずキョトンとしていた蔵元であったが、

「…そう云えば空に変な雲が…」

 だが、言葉は途中で地の底からわき出すような低音に遮られ最後まで聞くことは叶わなかった。

つづく
PR
 ハナガミ王子さんのコメントの続きです。
すらすら出てくるときもあれば、半日かかっても何にも出ないこともあります。
こればっかりはしようもありません。ただ、この「鏡面世界の男」の場合、一応、ラストが決まってるわけです。要はそこへ向かっていく間に色々起こせばいいので、始まりと
終わりさえ決めておいて、自分の中でぐらつかなければ、書き続けることができると思います。
いきあたりばったりに書いている風でも、どこへ向かっているかが決まっているのといないのとでは、ぐらつき加減が大きく違うものです。

最初、この第2部の話を羽インと色々と飲んだくれて話をしていた時に、鏡の世界では過去も未来も自由に行き来できるという設定がありました。というかそう思ってたんですが、羽インにいわせると「鏡の中では何でも自由」となると、窓は「ドラえもん」のどこでもドアになっちゃう、ということで、何がしかの制約をかけることにしてあります。やっぱり、普通不可能なことを出来る力の代わりに、出来ないこともないと面白くないですよね。そんなことの積み重ねです。

更に言うと「鏡を使って未来も過去もいったりきたり」というどこか、コメディタッチの話があってもいいわけです。だからハナガミ王子さんが自由に書いてもいいわけです。

 ブログのデザインというか、バックががらっと変わりました。
いかにも夏らしい、ぬけるような青!。いいなぁ夏。
因みにこれはPCからの閲覧用です。携帯のほうは相変わらず星空です。
涼しくていいデショ。

現世ではどの位の時が経っているのだろうか。

時のエネルギーを感じない闇の空間を嶋は彷徨よっていた。

 闇の空間は、そのもの自体が暗渠の中を流れる水のように感じられた。嶋はその流れの中にあった。
流されるように進んでいるだけのようであった。どこかで、自分の意志ではなくただ、流されているような気分…

「!」

 フト、自分の身体を見ると、嶋の肉体はそこには無かった。つまり、肉体は闇に浄化されたか、溶け込んでしまいそこには無く、意識だけが暗渠の中を彷徨っている…そんな感じだった。 

―この感覚はどこかで体験した事がある・・・。

そうだ! 死んだと思った自分が、吸い込まれるように鏡の中に入った時もこの様な感じだった!―

嶋が初めて古代鏡に吸い込まれた時、あの時はただ慌ててしまい分からなかったのだが、まさにその時の妙な感覚がまざまざと蘇ってきた。

肉体がないといっても、それは目に見えないだけのことなのかもしれない。何故なら、感覚はそこに自分の五体を、爪の先から指まで、存在するという感覚は明らかにあるのだ。
この得体のしれない感覚に身体を…否、意識を慣らさなくてはいけない。

後ろに視線を移してみた…
それは肉体のない嶋にとっては、意識を後ろに移動させた…といったほうがいいかもしれない。

そこには光の球が乱舞する光景が見えた

 時も無く、圧縮された世界には現世のような距離というものも無い、空間そのものが平面なのであろう。

その時、暗黒の空間が歪み始め、嶋の意識の前にメラメラと炎のように揺らぐ物体が現れた。そしてその物体は、嶋の意識の中に入り込んできた。
容易に…するりと。

 それは、突然の出来事であった。

 一瞬意識が空白になり、また徐々に暗黒の闇が嶋の意識をつつんで行く。

―何だったんだあれは!―

 と、暗黒の中に一縷の光が現れた。

―あれは! 出口か?! もしかして過去に!?

 その光の点は、見る見る波紋の揺らぐ空洞になって行く。色鮮やかな光彩が大きく円を描く、その光景に一瞬、嶋は子供のころ夢中になって見ていた特撮番組を想い出していた。
その前で嶋は立ち止まった。

光彩の彼方…暗黒のその先に視線を向ける=意識を送ると、やはり合わせ鏡をしたように点々と無限大に波紋の揺らぐ空洞は続いていた。

 嶋は、目の前にある空洞を覗き込んだ。 どこか見覚えのある光景であった。

「此処だ!この部屋だ!!」

 そこは確かに、古代鏡を置いてあった部屋であった。つまり嶋の部屋ということだ。

「とうとう出口を見つけたぞ!! これで現世に帰れる!」

 嶋が、逸る心を押さえ波紋の揺らぐ穴に意識を集中した時だった。

 穴の向こうに人影を感じた。誰かが鏡の前に近寄って来る。

「!!?」

 鏡の前に男が一人現れた。それは…

つづく

昨日、小中和哉監督と会ってきました。今月初旬、クランクアップをした「6時間後に君は死ぬ」(WOWOW)の編集も佳境に入っているとか・・・。この日も、編集終了後の待ち合わせでしたので、19時待ち合わせで会うことが出来ました。時も忘れ、小中監督の演劇論、監督論に引き込まれ、気が付いたら11時過ぎ・・・。楽しい時間だった!!!作品の出来上がりを楽しみに待つ事にしましょう・・・・。
★ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
★ 好評発売中!
「さよならミラーマン」 ¥1600円(税込)で全国書店他amazon などで発売中。笑って泣ける70年代映画屋の疾走する舞台裏!
★ 最新コメント
[07/14 みな]
[07/13 ハナガミ王子]
[06/27 みな]
[05/13 みな]
[05/04 みな]
★ 最新記事
★ 最新トラックバック
★ プロフィール
HN:
kiyoutaro
年齢:
52
性別:
非公開
誕生日:
1971/12/05
職業:
報道カメラマン
★ バーコード
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(09/07)
(09/08)
(09/10)
(09/11)
(09/12)
 現在、発売中の『さよならミラーマン』の86頁ー当時の制作主任、設楽氏と助監督、北村氏の対談において以下の件~ ”~志村さんは、下に優しく上には厳しい人なんです。絶対お世辞を言わない、珍しい人でした。損と言えば損ですよね。世渡りベタというか。あ、この人も出世しない人だ(笑)。*(山浦さんとの対談参照)  とあります。これは脚本家の山浦弘靖氏との対談において設定上「出世しない人」という言葉があり、それにリンクするものとして捉えておりましたが、86頁においてもスタッフ思いであり、スタッフの為に上にも媚を売らない凛とした性格ーそれ故にスポンサーなど上とはぶつかることも多く、才能があるのに出世はしずらいー という意味として対談時の通り記述させていただきました。  ですが、とらえようによっては誤解を招く文章でもありますし、また発言者となった北村氏にもご迷惑をかけかねない要素も含まれておりますので、ここに弁明並びに不用意な文法となったことをお詫び申し上げます。また、この文章を読まれて御不快に思われた方には、真意は異なるということと、不用意な文法である点に関してお詫びを申し上げるとともに、ご理解賜りたくここに敢えて記載させていただきます。 株式会社大洋図書  「さよならミラーマン」編集スタッフ一同
★ お天気情報
★ 忍者ポイント広告
★ アクセス解析

Copyright (c)鏡の国からきた男 All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]