×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
詳細をお知らせせねばと思っているうちに、HPアドレスのリンクを貼っていただきありがとうございました。おかげで石田先生も「いつ、どこで、何をやるのかがよく分かった」とおっしゃっておられます。
というわけで、来る3月20日(祝・木曜)に小田急線の海老名駅前ビナウォークにて「ヒーロー伝説トークショー」を開催いたします。しかも、もう一人のヒーローということであの一文字隼人こと佐々木剛氏も特別参加!
なぜ、巨大ヒーローと等身大ヒーロー夢のトークショーになったかは石田先生しか知りません。また殺陣グループによるアクションショーなど、まるで江戸村か? と勘違い必至のアトラクションも開催。
当日は「さよならミラーマン」の即売会も実施。ということは、もしかするとアレもやれるかもしれません。
時間は13時と15時の2回です。
ただ、この会場は野外ステージなため天候により上演内容に変更が出る場合がありますのでご容赦ください。
詳しくはhttp://www.vinawalk.com
電話は046-234-0029(10時~17時)
海老名駅は急行で新宿から40分強。その気になれば東京の人もいけます。当日、快晴になることを夢見つつ皆様のお越しをお待ちしております。
(羽田インベーダーズ)
PR
この記事にコメントする
イベント行けるかなぁ

京太郎さん、いやこの場では、羽田インベーダーさん
こんばんは!仮面ライダー二号さん、懐かしいですね。よく、変身アクション真似してました…実は、一号より二号の変身アクションが好きなんです。
もちろん!ミラーアクションも真似してましたというより、今もDVD観ながら一緒にやっています
そもそも、今、トークショー実現ということは、交流があったのですか?そのへんのことも、トークショーで聞けるのかな?私、行けたら行きます。でも、名乗らないと思います。だって、恥ずかしいし、書き込みでは、けっこう大胆な事言っているくせに、いざご本人様を目の前となると、何も言えない質なので…
それでは、その時に。いやブログでね。やっぱり、告知だけだとさみしいなぁ

もちろん!ミラーアクションも真似してましたというより、今もDVD観ながら一緒にやっています

そもそも、今、トークショー実現ということは、交流があったのですか?そのへんのことも、トークショーで聞けるのかな?私、行けたら行きます。でも、名乗らないと思います。だって、恥ずかしいし、書き込みでは、けっこう大胆な事言っているくせに、いざご本人様を目の前となると、何も言えない質なので…

それでは、その時に。いやブログでね。やっぱり、告知だけだとさみしいなぁ

★ カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
★ リンク
★ 好評発売中!
「さよならミラーマン」
¥1600円(税込)で全国書店他amazon
などで発売中。笑って泣ける70年代映画屋の疾走する舞台裏!
★ 最新コメント
[07/14 みな]
[07/13 ハナガミ王子]
[06/27 みな]
[05/13 みな]
[05/04 みな]
★ 最新トラックバック
★ プロフィール
HN:
kiyoutaro
年齢:
53
性別:
非公開
誕生日:
1971/12/05
職業:
報道カメラマン
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(09/07)
(09/08)
(09/10)
(09/11)
(09/12)
現在、発売中の『さよならミラーマン』の86頁ー当時の制作主任、設楽氏と助監督、北村氏の対談において以下の件~
”~志村さんは、下に優しく上には厳しい人なんです。絶対お世辞を言わない、珍しい人でした。損と言えば損ですよね。世渡りベタというか。あ、この人も出世しない人だ(笑)。*(山浦さんとの対談参照)
とあります。これは脚本家の山浦弘靖氏との対談において設定上「出世しない人」という言葉があり、それにリンクするものとして捉えておりましたが、86頁においてもスタッフ思いであり、スタッフの為に上にも媚を売らない凛とした性格ーそれ故にスポンサーなど上とはぶつかることも多く、才能があるのに出世はしずらいー
という意味として対談時の通り記述させていただきました。
ですが、とらえようによっては誤解を招く文章でもありますし、また発言者となった北村氏にもご迷惑をかけかねない要素も含まれておりますので、ここに弁明並びに不用意な文法となったことをお詫び申し上げます。また、この文章を読まれて御不快に思われた方には、真意は異なるということと、不用意な文法である点に関してお詫びを申し上げるとともに、ご理解賜りたくここに敢えて記載させていただきます。
株式会社大洋図書
「さよならミラーマン」編集スタッフ一同
★ 忍者ポイント広告
★ アクセス解析